読売テレビ・日本テレビ系で始まった新ドラマ「婚活刑事」(婚活デカ)はご覧になられただろうか?
婚活をしている女性のみならず婚活をしている30代・40代の独身男性にも是非見てもらいたい内容となっている。
第1話ストーリー
第1話は35歳独身の女性刑事 花田米子は偶然婚活パーティー会場で昔の同級生だった福田潤平と出会う。米子は舞い上がるがちょうど捜査を進めていた事件に福田潤平の名前が走査線上に上がってきた。犯人は福田潤平なのか?これ以上は再放送なり日テレオンデマンドなり、Huluで見て欲しい。
→Hulu
ただ花田米子が今まで好きになった男性は全員が犯罪者だったという物凄い経歴を持っているという設定になっている。
第1話 名言「結婚と犯罪は似ている」
ある人が言った。結婚と犯罪は似ている。
考えるのと実行に移すのとではまるで違う。
この言葉は確かにその通りだ。結婚を考えているのと結婚をするのではまるで違う。犯罪も同じだ。憎い相手は誰でもいるだろう。でもその相手に対して何かしらを実行に移す人は稀である。それほど結婚を考えていると言う人と結婚をするという行為には差があるのだ。
ただし明らかに違う点がある犯罪を犯すということはリスクを背負うが、結婚をするということはリスクもあるかもしれないがリスク回避にもなることがある。これはしっかりと考えるべきだろう。
35歳以上の女性は2%しか結婚が出来ない
このドラマに出てくる謎の多い警部で小池徹平演じる「藤岡躑躅(ふじおか つつじ)」の言ったセリフ「35歳以上の女性で結婚出来るのは2%しかいない」とセリフ。
気になった人もいるのではないだろうか?
これは事実でもあり嘘でもある。どういうことかと言えば国勢調査から得られた数字からの推測した数字なのだ。だから100%嘘でも無ければ正しいという訳でも無い。
しかし35歳以上の女性にとって結婚は狭き門であることは間違いない。
しかし35歳以上の女性でも結婚した人は大勢いる。私の身の回りだけでもここ1~2年で数人知っている。結婚願望がありきちんと自分にあった婚活をすれば2%の可能性を4%にも40%にも80%にも100%にも出来る。結婚出来るか出来ないかでは無い。
結婚するかしないか だけなのだ。
これを間違える人が多いから結婚出来ない人がいるのだ。
もちろん結婚をする気が無いのであれば気にしないでも良いだろう。そういう生き方も楽しいかもしれないし気楽な部分もあるだろう。
しかし結婚したいのならきちんと自分にあった婚活をすれば良いだけなのだ。もちろん無謀な高望みをしてしまえば話は別だが。
きちんとした婚活についてはこのサイトと姉妹サイトである下記のサイトを参考にして欲しい。
結婚出来ない女性像を見抜くために参考になる
やや大げさに演出されているがなぜ結婚出来ないのか?主人公 花田米子を見ていると何となくその理由が見えてくるだろう。つまりそれを反面教師として捉えれば良いのだ。
男がどういう女性に引いてしまうのかも解ってくるだろう。
今後はこのドラマを見て婚活に励んで欲しい。
なお、過去の経験から結婚出来ない人は自分に自信が無かったり異性と話すことに慣れていない人が多い。まずは異性といろいろ話をして慣れることから初めて欲しい。異性といろいろと話すことで自分に対して自信も持てるようになるし結婚へのチャンスは広がる。
ここでよく言われるのが異性と話すチャンスが無いから無理なんだという言い訳ばかりする連中だ。
話すチャンスが無いのでは無い!
話すチャンスを自分から放棄しているだけだと。
女性と話すという機会だけならお金でいくらでも買える。別に風俗やテレクラを使えと言っている訳では無い。婚活パーティーに出たり街コンに出たり、またはオーネットのような結婚相談所を使って女性と話す機会を増やせば良いだけなのだ。
言い訳はいくらでも出来る。出来ない理由は簡単に言える。それでも出来るということを明確に行動に移せるのが大人なのだ。
頑張って欲しい
コメント